ebay PR

ebay発送!配送状況を確認して先方へ連絡することを覚えた話

ebay配送状況確認アイキャッチ

これは2019年7月から、ebay輸出を始めたトラ子の軌跡を残しています。

そんな世界もあるんだなぁ〜と楽しんでいただけたら嬉しいです。

自分でも、やりながらいろいろ広がっていって楽しいガー
やるべきことを楽しむことが、長く続けるコツだポン

郵便追跡をして、配送にかかる日数を把握しよう

以前、こちらの記事で配送対象をヨーロッパまで広げた私。

ebay発送対象国を広げた
ebayの出品。初めての発送を超え、販売地域を拡大することにした話2019年7月にebayアカウントを開設したトラ子。 その後少しずつ販売できるようになっていく軌跡を綴っています。 ...

どうやらヨーロッパは、国ごとに到着時期が変わるようなので、郵便追跡でその後の動きをチェケラー!

今回ご注文があったのは「スペイン&ドイツ」です。

相変わらずオシャレだガー
ヨーロッパというだけで、無条件にオシャレなイメージをしてしまうところが、いかにも庶民なんだポン

ebay出品物。同じものを2つ、同じタイミングで郵便局へ持ち込む。

たまたま同じ日に、ヨーロッパの別々の国で「未来の世界〜の♪♪ネコ型ロボ〜ット〜♪♪」のキャラのとあるモノが売れたので(しかも同じもの!)2つ同時に郵便局へと持ち込みました!

今度は前回(残念な前回はコチラ)とは違い、家でラベル印刷まで完了していたので、意気揚々と荷物に貼り付け、パウチに入れて閉じていきました!これでバッチリ!

【1】まず、商品と入れる袋を用意して

ebay配送状況確認01

【2】印刷したラベルと、封筒に貼るための専用パウチを用意

ebay配送状況確認02【3】ちなみにこれが、印刷したてのラベルです。(荷物2個分です)A4サイズで出てきます。ebay配送状況確認03

【4】この専用パウチを荷物に貼り付け、先ほど印刷したラベルを半分にカットして、この袋の中に入れるのであります!

ebay配送状況確認04

【5】恐らく完成形と思われる状態にしてみました!パパパパーーーーン♪♪♪

ebay配送状況確認05

そして、意気揚々と荷物を抱えて郵便局へ出しに行ったのですが、そこで言われたことは・・・

郵便局の方
郵便局の方
こちらのラベルに、ここで受け取りの印を押すので、これからは中に入れずに持ってきてほしいです

さらに

郵便局の方
郵便局の方
お荷物と書類を分けるのではなく、複数個あるときにはそれぞれの荷物に対して「お荷物&書類」をセットにして出していただけると助かります

そしてさらーーーに

郵便局の方
郵便局の方
お荷物の形状によっては、ラベルの出し入れが大変な場合もございますので、パウチも貼らずに持ってきていただいた方が確実です

とのことでした。

意気揚々と向かったトラ子でしたが、しょっぱなからコテンパンです。笑

パウチは荷物に貼らずにもっていく。

ラベルはパウチに入れない。

荷物と書類をペアにした状態で提出する。

あまり余計な作業をしないで、印刷したままの状態でそのまま持ち込みましょう。うん。

まだまだ知らないコト、わからないことばかりです。勉強になります!

郵便局員さんが好む、荷物の持ち込み方がわかった!

チャラチャラチャッチャッチャ〜♪♪

トラ子のビジネスレベルが2あがった!

郵便追跡は、果たして本当に追跡できるのか!?

郵便局員さんからいくつか指摘をもらいつつも(笑)なんとか無事に荷物を出し切り、気持ちが清々しいトラ子。発送後、数日はのんびりしていました。

………が、荷物のその後が気になります。

無事に届いたのかな~??気になるガー

発送から5日経った10/18(金)驚くべきことに気がつきました。

ふらりとパソコンで、郵便追跡画面に入ると……

ebay配送状況確認06
なにも変わってなぁぁーーーいガーーーッっっっΣ(‘≡◉⌓◉≡’)

そうですっ!!!郵便追跡の画面にまったく変化がないのです!

私が郵便局に持ち込んだのを「引き受けましたよ~」という記録しか残っていないのです!

あまりの衝撃に、日本郵便へ電話確認。

すると、ドイツ行きの荷物に関しては、私が確認した時間から、問い合わせの電話をするまでの間に変化があったようで

郵便局の方
郵便局の方
現在、東京国際郵便局にあります

との回答。

言われたものを確認すべく、画面を確認すると、本当です!変化がありました。ちゃんと手続きが進んでいっています。

ebay配送状況確認07

ちゃんと進んでいっていることがわかると、安心できますね。でももう一つは・・・??

そして、同じ日に同じように荷物を持ち込んでいることを伝えると

郵便局の方
郵便局の方
処理や反映にタイムラグがあるだけで、もう1つのお荷物も、恐らく同様の状況になっていると思います。ご安心ください

とのこと。

とりあえず、進捗があったことに一息。

画面に反映のあったお客様には連絡をすることにしました。ビビリのトラ子は、とりあえず状況報告をしたかったのです。

「現在、この状態です。到着まで今しばらくお待ちくださいませ」

ebay配送状況確認08

たまたまこのお荷物に関しては、購入者さんも積極的にコミュニケーションをとってくださる方だったため、早々に返信もくださいました。

ドイツの方
ドイツの方

連絡ありがとー!
今まで何度も日本のセラーから購入してるけど、いつもグッドだよ!

だから心配いらないさ。サンキュー♪

というとてもラフで気持ちのいい返信をいただけたのでした。

こうやって、コミュニケーションをとれることが安心につながるガー

そんな気持ちでちょっとウキウキとした楽しい気持ちになったトラ子でした。

ドイツへの荷物は、約1週間で到着

そしてそして、なんとまぁっ!

郵送状況を連絡したすぐ翌日、ドイツの方には無事に商品が届いたようです!

ドイツの方
ドイツの方
へーい!無事に届いたよ!
頑張ったね、ありがとう♪♪

と、これまた丁寧に、わざわざ「日本語に翻訳した」文章で、無事に届いた商品写真とともにメッセージを送ってくれたのです!

このやり取りには、さすがに感動しました。

本当に買ってくれた相手が外国にいるんだっ!そして、先日までウチにあった荷物が、今はドイツのその方の元にあるんだっ!!!なんかスゴイガー!感動するガー!

もしかしたら、こういうところに「ビジネスの醍醐味」はあるのかも知れませんね。

自分でビジネスをやる喜びのポイントがどこなのか、新たに感じることができた!

チャラチャラチャッチャッチャ〜〜♪♪

トラ子のビジネスレベルが
飛び跳ねて5上がった!

スペインの荷物は一向に変化がない

「ドイツ宛の荷物が届いた」という新たな情報を元に、改めて郵便追跡画面を見ますが、やはり全く進展が見られません。

あまりに不安になったので、今度は自分が持ち込んだ郵便局へ問い合わせてみることにしました。

すると、確認して折り返すとのこと。

数分後、折り返しの連絡があり、わかったことは

  • 私の住んでいる地域からは、国際イーパケット、イーパケットライトはすべて「東京国際郵便局」へと送られる
  • そこへ届くと、配送国ごとに荷物が仕分けられる
  • 国ごとに分けたあと、配送状況の処理はされていく
  • 現在、スペイン行きの荷物がとても多く、処理が追いつかず、届いた日付ごとに進んでおらず、前後してしまっているモノもある

ということでした。

私がこれからメインで取り扱っていくだろう発送方法だと、まずは「東京国際郵便」へと行くことがわかりました。

なお、高級品などを送る、少々高価な【EMS】という配送方法だと、東京へは送らずに「中部国際空港(セントレア)」から海外へと発送されるので、より時短で送れるとのことでした。

郵便の発送方法ごとに、その後の荷物のルートも変わっていくようです。

国際郵便の内情が少しわかった!
発送方法における、その後の配送ルートもわかった!

チャラチャラチャッチャッチャ〜〜♪♪

トラ子のビジネスレベルが3上がった!

郵送遅延に関しても、早めに先方に連絡しておく戦法を取ることにした

トラ子はまだまだ駆け出しのバイヤー。

自分のアカウントの評価を上げるのに必死なところです。

ここへきて、悪い評価を受けてしまったら、今後の販売活動において致命的なキズを負うことは間違いありません。

お相手の方が、どんな人でどんな性格の方なのか全然わかりませんが、自分のショップとしてやれることをやろうと思い、自分が知り得た情報を先方にお伝えしておくことにしました。

  • 荷物は10月13日に郵便局へ持ち込んでいること
  • 同じ日に出した、ヨーロッパの別の国(ドイツ)宛の荷物は届いていること
  • 現在、スペイン宛の荷物が多く、遅延していること
  • 現在は東京国際郵便局で留まっている可能性が高いこと
  • 通常時よりも、到着が遅くなりそうなので、ごめんなさいというお詫び

これが吉と出るか、凶と出るかは到着するまでわかりませんが、まだわからないことだらけのトラ子としては、精一杯の対応をしておく以外にないのかな……と思い、必死の対応でした。

またその結果がどうなるか、自分自身学んでいきます。

まずはやってみて、一つ一つ検証していくんだガー
コツコツがんばれだポーン

やれることをやった上で、お客様の反応を受け、学んでいく

今回は、「積極的に配送状況を先方に連絡していく」という選択をしています。

人によっては、到着までの期間がさほど気にならない人もいるかもしれません。遅延が当たり前の国もあるかもしれません。

わざわざ連絡がくることを、親切だと受け取ってくれる方もいれば、鬱陶しいと思われる方もいらっしゃるかもしれません。

でも残念なことに、こればっかりは、今の私では知り得ないことです。

経験、実体験を踏んでしかわからないことだと思うので、しばらくはいろんなアプローチをしながら、いろんな国の方々とのコミュニケーションを楽しんでいきたいと思います(^^)

✨ この記事もおすすめだガー ✨